あなたもきっと私と同じように、メールを書くことに時間を取られるのはイヤですよね。
ましてや苦労して書いたメールが原因になって、クレームやトラブルに発展するなんて、 絶対に避けたいですよね。
このような不安やストレスと毎日戦っていると思います。
私はネットショップを運営して9年になります。
ネットショップを始めたばかりの頃はメールを書くのが苦手で、
しかし私はこの9年間、お客さまへ3,000通を超えるメールを送ってきたことで、短時間で効率よく、しかもクレーム知らずのメールを書く方法を見つけました。
その方法は、ほとんどのネットショップオーナーが知らない『再利用する』という新しいスタイルの書き方です。
これから5分で、その方法をご紹介しようと思います。
メールの書き方は人それぞれあると思いますが、大きく別けると2種類あります。
一つは『ゼロから書く』書き方、もう一つは『再利用する』書き方です。
パソコンの前に座り、メールソフトを立ち上げ、お客さまのメールアドレスを入力してから、本文に「このたびは当店をご利用いただきき・・・」と一語ずつキーボード叩いて書いていくのが『ゼロから書く』書き方です。
自動返信メール以外はすべてゼロから書きはじめるので、メールが完成するまで時間がかかります。
この書き方をしている人は、お客さまへメールを書くたびに、
「毎回時間がかかって嫌になっちゃうな・・・」
「こういうお詫びメールってどうやって書けばいいんだっけ、前はうまく書けたんだけどな・・・」
「うわっ!せっかく良い感じで書けてたのに、間違って消しちゃったよ…早くお客さんに連絡しなきゃいけないのに・・・」
と、ネガティブなひとり言をつぶやきながら、忙しくメールを書いています。
そのように焦りながらネガティブで気持ちで送ったメールには気づかいや心配りがなく、機械的で冷たい印象のメールになります。
ちょっと前に流行った言い方をすると塩対応のメールになっていまします。
お客さまは『塩対応』をされるのが大嫌いです。
自分のことを気づかってくれないと感じると、すぐに去っていってしまいます。
事実、ロックフェラー・コーポレーションが行なった「顧客が離れていく原因」という調査によると、
『顧客のことを気にかけていないと感じたから』
と答えた人が全体の68%で、ぶっちぎりの1位でした。
2位の『サービスに不満を感じている』という理由とは、なんと4.85倍もの差がついています。
このように、多くのお客さんは自分のことを気にしてくれない、自分の気持ちに寄り添ってくれない売り手を嫌い、すぐに他のショップに行ってしまいます。
さらに2016年にペイパルが発表した『衝撃』の事実を知っていますか?
日本全国の20代~50代の男女1万人を対象に行われた、ネットショップの利用に関する調査結果です。
その調査によると、2015年~2016年の間で、アマゾンや楽天市場といったモール型ショッピングサイトと、大企業が運営する大手ショッピングサイト『以外』の『中小ネットショップ』を利用したと答えた人は、全体のわずか7.3%でした。
1万人の7.3%、つまり、
しか中小ネットショップを利用していないんです。
(ちなみに、2019年現在、大手ネットショップ以外の中小ネットショップは、138万1千件以上あります…)
大手ネットショップ以外の小さなネットショップは、多くの一般消費者の選択肢にすら入っていません。
そんな状況の中で、時間がかかり、ともすれば『塩対応』なメールになってお客さまを失ってしまう可能性がある『ゼロから書く』という書き方は、とてもリスクが高いメールの書き方といえます。
もう一つの書き方が『再利用する』書き方です。
この書き方ができる人は、メールを書くのに時間がかかることもなければ、塩対応のお詫びメールを送って信用を失い、お客さまを逃してしまうこともありません。
むしろお客さまに好印象を与えて信頼感を高め、ファンを増やしてなんどもリピートしてもらえます。
なぜなら、失敗のないメールを効率よく書くために必要な『再利用できる材料』をいつでも使えるように準備しているからです。
その材料を使うことで、簡単に素早く、お客さまに送りたいメールを完成させてしまいます。
だから、メールを書くのに時間や手間がかかることもありません。
かかったとしても、ゼロから書く書き方に比べれば圧倒的に少ないです。
頭を抱えながらメール文を考えることもありませんし、送ったメールがお客さまを怒らせてクレームになるんじゃないかという不安も感じません。
つまり、『短時間でメールを書き、クレームの心配も限りなくゼロ』にできるのが、『再利用する』書き方です。
メール対応にかかる時間とストレスを減らすことができれば、
ショップへのアクセスを増やす方法を考えたり、
転換率を上げるために商品ページを改善したり、
リピーターになってもらうための楽しい企画を考えたり、
このような『売上に直結すること』に集中して時間を使えるようになります。
あなたやあなたのお店のリピーターやファンを増やし、安定した売上を確保するために必要な作業に時間をまわすことができるようになります。
もしあなたが望むなら、仕事以外の時間に使うことだってできるんです。
そうなれば、あなたが思い描く、豊かで充実した、より良い人生にも繋がっていきます。
「そんなこと言われても、どうやってメールを書けばいいか分からないし・・・」
あなたはそう思うかもしれません。
確かにそうかもしれませんね。
でもそれは、
保育園でも幼稚園でも、小学校でも中学校でも、高校でも大学でも、ネットショップで使 うメールの書き方なんて誰も教えてくれません。
ネットショップのメールの書き方がわからないのは、みんな同じなんです。
多くのネットショップオーナーが、何回も失敗したり恥をかいたり、みじめな思いを経験しながら、何年もかけて経験を積み、ネットショップのメールの書き方を学んでいきます。
でも残念ながら、そうやって辛い思いをして学んだメールの書き方のほとんどんどが・・・
なんです。
時間と手間がかかり、焦って書けばクレームに発展して怒りを買い、大切なお客さまを失ってしまう・・・そんな『危険性』のある書き方です。
もしあなたが、クレームのリスクを限りなく少なくし、メールを効率よく簡単に書き上げ、お客さまに信頼感を与えてたくさんリピートしてもらいたいのなら・・・
今すぐにでも『再利用する』書き方を身につける必要があります。
これが私があなたに一番お伝えしたいことです。
これから『再利用』する書き方をあなたにお伝えしたいと思います。
ですがその前に、私が『再利用する』書き方を身につけるまでの、個人的な昔話をさせてください。
私はレディースアパレルセレクトショップに勤めています。
主な仕事は、会社のネットショップを運営したり、ブログを書いたり、メールでのカスタマイズサ ポートです。
洋服屋のクセに店頭にはあまり立たず、パソコンの前に座ってずっとカチカチやっています。
そんなこんなで9年になります。
ネットショップを運営していくには大変なことがたくさんあります。
その中でも私が一番苦労したのが、『お客さまへ送るメール』ことです。
さらに私は極度の心配性のため、もしかするとあなた以上ににメールを書くのが苦手だったと思います。
こんな感じで、書いて消し、書いては消し、書き終わったと思ったら何度も見直して、また書き直す…
そんなことを繰り返していました。
だからメール1通を書き終えて送信ボタンを押すまでに、とても時間がかかりました。
1時間2時間かかることもありましたし、初めて書くような内容のメールなら、3時間以上 かかることもありました。
恥ずかしながら、初めはこんな感じでした。
大げさかもしれませんが、メール1本書くたびに寿命が縮んでいくような感覚でした。
8年ほど前のある日のこと。
お客さまから注文が入ったにもかかわらず、在庫が切れてしまっていました。
そのことに気づいた私は、とても申し訳ない気持ちになりながら、急いでお客さまにお詫びのメールを書くことにしました。
注文商品の在庫切れを伝えるお詫びメールを書くのは初めてだったので、書き終えるまでに3時間以上はかかったと思います。
なんとかメールを書き上げましたが、勇気が出ずなかなか送信ボタンが押せません。
早く在庫切れのことを伝えなければいけないのに、自分が書いたメールの内容に自信が持てなかったのです…
そうこうしているうちにも時間はどんどん過ぎていきますので、かなり焦ってきます。
最後にはどんどん大きくなる不安と焦りに耐えきれなくなり、「どうかお客さんが怒りませんように」とお祈りしながら送信ボタンを押したことを今でも覚えています。
メールを送ってからもずっと心配でソワソワして落ち着きませんでした。
ですが、精一杯のお詫びの気持ちを込めて書いたおかげで、特にクレームやトラブルなどはありませんでした。
お客様からは「残念ですがしょうがないですね、次またお願いします」というありがたいお返事もいただけました。
こちらのミスにもかかわらず、お客さまを失うどころか、「またお願いします」と言っていただけたのです。
この体験は僕にとって貴重な勉強になり、記憶に残るものになりました。
とはいえ、何度もなんども書き直したりして長時間かけてメールを書くのはやっぱり大変でした。
次はもっと楽に書けるようにしたいなと思っていました。
「もしかすると、また在庫切れのお詫びメールを送ることがあるかもしれない。」
そう考えた僕は、このとき送ったお詫びメールを消さずに取っておくことにしました。
この『苦労して書いたメールは取っておく』ということが、私が『再利用する』書き方を身につけるキッカケになりました。
この経験から7ヶ月くらいたった頃、また在庫切れの商品に注文が入ってしまいました。
「あぁ、やってしまった。在庫がないって伝えたら、お客さま悲しむだろうな。」
とお客さまへの申し訳なさと自分のダメさ加減にあきれながらも、お詫びのメールを送ることにしました。
「また書くのに苦労するな」と憂鬱な気持ちでパソコンに向かいったところで、7ヶ月前に取っておいたメールのことを思い出しました。
あの3時間以上かけて必死の思いで書いた『お詫びメール』です。
そのお詫びメールをフォルダから引っ張りだしてきて、メール文をすべてコピーして、お客さまへ送るメールに貼り付けました。
あとはお客さんの名前と注文内容をネットショップの管理画面からコピーして、メールに貼り付けて完成です。
7ヶ月前は3時間以上もかかった在庫切れをお知らせするお詫びメールが、残しておいたメールを『再利用』するだけで、たったの3分程度で完成してしまったのです。
「こんなメールの書き方があったんだ!」
新しいメールの書き方に気がついた私は、その後も書くのに苦労したメールがあれば専用のフォルダに残しておくようになりました。
そのようにして残していったメールが10本を超えたあたりから、メールを書く時間と労力 が一気に減っていきました。
残してあるメールと同じようなメールを書きたいときは、そのメールをそのまま貼り付けて使えます。
もし今まで書いたことがないようなメールを書かなくてはいけなくなっても、残してあるメールの中で使えそうな部分だけ抜き取って再利用することで、ゼロから書くよりも数倍時間を短縮することができるようになりました。
さらに私は、お客さまに送ったメールの中でも、クレームやトラブルなどなくスムーズにやり取りができたメール・・・つまり、
ばかりを再利用するために残していました。
なので組み合わせて送るときもいらない心配をすることもなく、自信を持って送ることができています。
そして私は、残しておいたメールをより使いやすくするために、クレーム知らずのメールの中から20種類をピックアップし、1つのPDFにまとめて自分用のメールテンプレート集にしました。
使いたいときに必要なメールがすぐに見つけられるように、目次もつけました。
今はこのクレーム知らずのメールテンプレート集を使うことで、メールを書くときの『無駄』を極限まではぶいて効率化しています。
テキパキとメールが送れるようになり、メールを書くのに使っていた時間を、自分のための時間として使うことができるようになりました。
私自身、このメールテンプレート集がとても役に立っているので、
と考えました。
私と同じように、心配性で几帳面で責任感が強いことで、なかなか自信を持ってお客さんにメールを送ることができずに苦労しているショップオーナーさんもいると思います。
そこで私は、自分用に作った極めて個人的なメールテンプレート集を、私以外の人でも使いやすいように穴埋め式のテンプレートに作り直しました。
そして、
として、あるサイトでの提供をはじめました。
実際に提供をはじめてみると、私が思っていたよりも『ネットショップ専用のメールテン プレート集』を求めてくださる方が多くて驚きました。
昔の私と同じように、
このような辛い思いをしながら、ネットショップを運営している人が多いのだと気がつきました。
私のネットショップ専用メールテンプレート集を実際に使っていただいた方々からは、このような喜びの声をいただいています。
多くのネットショップオーナーさんが、日々のメール業務にかかる時間や手間や労力を減らすために、私のメールテンプレート集を役立ててくださっています。
もしあなたが・・・
メールの書き方がわからず、いつもネガティブな気持ちで辛い思いをしながらお客さんへメールを書いているとしたら・・・
メール業務に取られる時間を少しでも減らして、もっと他のことに時間を使いたいなら・・・
他のショップオーナーさんのように、この『クレーム知らずのネットショップ専用メール テンプレート集』を使って、日々のメール業務をより簡単に効率よく、気楽にできるようにしましょう。
私のメールテンプレートを使ってくださっているショップオーナーさんと同じように、 きっとあなたのお役に立つと確信しています。
【ケース1】
ご注文確認自動送信メール/クレジッカード決済
【ケース2】
ご注文確認自動送信メール/代引き
【ケース3】
ご注文確認自動送信メール/銀行振込
【ケース4】
入金確認メール
【ケース5】
商品発送メール
【ケース6】
支払い期限内に支払いがされなかった場合の催促メール
【ケース7】
催促しても支払いがなかったので、注文がキャンセルされたことを伝えるメール
【ケース8】
在庫切れのため注文のキャンセルをお伝えするお詫びメール
【ケース9】
2点の注文のうち1点が在庫切れだったことをお伝えするお詫びメール
【ケース10】
2点の注文のうち1点が在庫切れだったことを承諾してくださったことへの返信メール
【ケース11】
注文商品に不具合が見つかったこと、修理してから商品をお届けしたいこと
をお伝えするお詫 びメール
【ケース12】
サイズ交換依頼に対応するメール
【ケース13】
返品依頼に対応するメール/クレジットカード決済
【ケース14】
返品依頼に対応するメール/銀行振込
【ケース15】
メール(メルマガ)誤送信のお詫びメール
【ケース16】
商品のお問い合わせに対する返信メール
【ケース17】
リピーターさんからの商品のお問い合わせに対する返信メール
【ケース18】
サイズについてのお問い合わせへの返信メール
【ケース19】
靴のサイズについてのお問い合わせへの返信メール
ケース20】
お問い合わせフォームの不具合でお客さまからのメールが確認できず、返信が遅れてしまった場合のお詫びメール
この『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』は『E-Book (イーブック) 』です。
電子書籍のようなもので、パソコンやスマートフォン、タブレットにダウンロードしておけば、誰でもいつでも必要な時にカチッと開いて使うことができます。
今このメッセージを読まれているあなたでしたら、問題なくいつでも簡単に使うことができます。
さらにこのメールテンプレート集には、次のような『他にはない』ユニークな特徴があります。
『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』は、テンプレートから文章をそのままコピーすることができます。
だから使いたいテンプレートをコピーしてメールに貼り付けるだけで、メールの99%は完成します。
テンプレートを横目にみながら、時間をかけて自分の手で文章をパソコンに打ち込む・・・ なんてことをやらなくて済みます。
テンプレートとして使いやすいように、前書き、後書き、説明などを省いたシンプルなデザインで作りました。
急いでメールを送らなければいけないときも、すぐに必要なテンプレートを開くことができますし、余計な文字をコピーしてしまう心配もありせん。
ネットで検索すると出てくる『一般的な』無料のテンプレートとは実用度が違います。
9年間のショップ運営の中で実際に送ったクレーム知らずのメールだけを集めてありますので、複雑で細かなお詫びメールにも、効果実証済みのメール文例をもとに対応することができるようになります。
書きたいメールに合ったテンプレートが見つかりませんか?
そんな場合も慌てることはありません。
テンプレートから使えそうな部分を抜き取って『再利用』すれば、収録されていないメール文も時間を節約して書くことができます。
『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』は、実際にメールを送るときの使い勝手を重視して作られています。
使いたいテンプレートをコピーして、メールに貼り付け、穴埋めになった部分を書き直すだけで、すぐにメールが完成します。
難しい作業は何もありません。
パソコンやスマートフォンが苦手な方でも安心してお使いいただけます。
・・・ですか?
そうですよね、実際に見た方が「なるほど、これは使えそうだ」って思いやすいですよね。
わかりました。
参考書や実用書も中をパラパラとめくって内容を確認してから買いますもんね。
ここまで私の長いメッセージを読んでくださったお礼に、『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』に収録されているテンプレートの一部ををお見せします。(※以下の画像を横にスクロールしてご覧ください。)
▼テンプレートの中身▼
いかがでしょうか。
けっこう便利に使えそうだと思いませんか?
このテンプレート集を使っていただければ、私のようにメールの返信で精神的に疲れ果ててしまうこともなくなります。
メール作成にかかる時間や手間も大きく減らしながら、お客さんに信頼感を与えるメールがすぐに送れるようになります。
◆どんなメールを送れば良いかわからないという悩みから解放されます。
すぐにメールを返信することができ、お客さまから「すぐに返信してくださってありがとうございます」 といった感謝の言葉をもらえます。
◆メール文を考える精神的な苦痛や労力が軽減されます。
無用なイライラを抱えて、周りの人に当たり散らすこともありません。
◆購入につながる返信メールの書き方がわかります
私が実際にお客さまに送り、商品購入につながった返信メールもテンプレートに収録してあります。そのまま使ったり、参考にしてメールを書くことで、お客さまの「やっぱり買おう」という決断を引き出すメールの書き方を身に着けることができるようになります。
◆丁寧なメール対応によってお客さまに信頼感を与えることができます。
その結果、あなたのショップのリピーターやファンが増える可能性も高まり、お客さまが増えれば売上の安定にも繋がっていきます。
◆メール文作成の時間を大幅に削減できるようになります。
仕事の時間が短縮され、今までに取れなかった時間を取れるようになります。
あいた時間を自分や家族のために使えば、あなたのプライベートは以前よりずっと満たされより良いものになります!
この『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』は、私の完全オリジナルです。
私が9年間という長い時間をかけて実践し、その中で生まれた他にはない唯一のメールテンプレート集です。
Amazonでも売っていませんし、TUTAYAでも手に入りません。
それくらい希少なメールテンプレート集です。
もしあなたが、自分でこのような効果実証済みのテンプレート集を作ろうとしたら、私のように何年もかける必要があります。
その何年もの時間を『ゼロ』にできると思ったら、仮に50万円でも安いと思います。
だから正直なことを言えば、
と言いたいです。
しかしそれは私の考えですので、その考えをあなたに押し付けることはできませんし、 フェアではありません。
そこで、この『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』の金額を、どれくらいにすれば良いのか…
とても悩みました。
悩んでいるときに、私が尊敬しているある起業家の方が、クローズドのコミュニ ティ内で教えてくれた、
「何でも100倍にして返しなさい」
という言葉を思い出しました。
その言葉にピンときた私は、50万円の100分の1である『5000円』で提供するのが最も良いのではないかと思ったのです。
もちろん私も普通の人間ですので「5,000円ではもったいない」という気持ちがない訳ではありません。
しかし、ずっとメールを書くことに苦労してきた私と
という気持ちをもっています。
メールの書き方がわからなかったあの頃の苦しさを思い出すと、今のあなたの苦しみを救ってあげたいと強く思います。
そこで決めました。
この『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』は、
いや、さらにお手に取ってもらいやすいように
安いですが、それでいいです。
同じ苦しみを持つあなたが、それで救われるならそれで良いと思っています。
しかし、1つだけお願いがあります。
『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を使って、日々のメール業務が今までよりずっと楽になったら、一言でいいので感想を聞かせて欲しいのです。
もちろん強制ではありません。
気が向いたらで良いので、感想をメールなどで送っていただけるとうれしく思います。
さらに今日『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を手にしていただくと、無料特典もお付けします。
この『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』は、メールを書く時間や手間を減らして、簡単にメールを『送る』ためのものです。
ざっと目を通して「へぇ~こうやって書くんだ」で終わってしまっては、その効果を発揮 できません。
なので、あなにも遠慮せずどんどん使っていただきたいと思います。
テンプレートの使い方はとっても簡単なんですが、もしかするとパソコンが苦手でうまく使いこなせない方もいらっしゃるかもしれません。
使う前の段階で止まってしまってはあまりにも勿体ないのですし、私も本望ではありません。
そこで、今日、『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を請求してくだされば、
を無料で特典としてお付けします。
ビデオ、つまり動画での解説になりますので、文章よりもずっとわかりやすいと思います。
この使い方解説ビデオをご覧いただき、スムーズにテンプレートを使いこなしてください。
さらにもう1つの特典として、
もお渡しいたします。
これは、今から2年前に私がお客さまに実際に送ったメール文です。
当時25,000円もする海外製のスニーカーを取り扱っていたのですが、発注数を見誤り、在庫がかなり残ってしまっていました。
私はなんとか在庫を捌きたいと思い、このスニーカーを過去に買ってくれたお客さまにメールを送りました。
メールの内容は、
『まったく同じデザイン』かつ『まったく同じカラー』のスニーカーを『もう1足買いませんか?』
というものです。
普通に考えたら、デザインも色もまったく同じ、しかも25,000円もするスニーカーをまた買おうなんて思う人はいないと思います。
私もメールを送る前はそう思っていましたが、56名のお客さまにメールを送ったところ、3足買ってもらうことができました。
転換率(コンバージョン率、成約率)としては5.3%です。
ネットショップ業界の平均転換率は1~2%と言われています。
その中で、デザインも色もまったく同じ25,000円のスニーカーを『また』売り込んで、業界平均の2.5~5倍の転換率で買っていただけたのは、上出来だと思います。
(店名やアイテム名など、特定可能な名称については伏せてありますのでご了承ください。)
もしあなたのショップの在庫があまってしまい、なんとかして捌きたいと思ったときは、このメール文を参考にメールを書いてみてください。
もしそのまま使えるようなら、すべて『パクって』送っていただいても構いません。
あなたが私のメール文を参考にしてメールを送れば、きっと以前よりも上手く在庫を処理できるようになると確信しています。
まだあなたの中に不安があるかもしれません。
「自分はメールを書くのが苦手だから、このテンプレート集を使っても、メールを書くのが楽にならなかったらどうしよう…」
その気持ち良くわかります。
私も以前はメールを書くことが本当に苦手で苦痛でした。
メールの書き方などを勉強してもなかなか上手になれず、落ち込んだときもありました。
だからあなたの不安な気持ちはとっても良くわかります。
そこで今回、あなたの不安や心配を取り去るために・・・安心保証をお付けすることにしました。
私自身もこのテンプレート集を9年間使い続けています。
もちろん今でもこのテンプレート集を使って、時間をかけずにお客さんにメールを送っています。
なので、この『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を使って、再利用する書き方を実践すれば、メール業務がまったく楽にならないということは、
しています。
でも、あなたの不安な気持ちを取り払ってあげたいのです。
そこで、テンプレート集を『30日間試して』みて、メールを書くのが『全然楽にならない・ 時間も以前と同じようにかかる』ようであれば、全額をすぐに返金することにしました。
以下に「返金して下さい」と書いて名前と振込先を送っていただければ、1週間以内にすべての金額をお返しいたします。
返金アドレスは以下の通りです:
support@northprairie.info
つまりあなたは実質タダで『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート 集』を試せるということです。
あなたは、リスクを気にする必要はありません。
今すぐ以下のボタンをクリックして、この他にはない『クレーム知らずのネットショップ 専用メールテンプレート集』を試してみてください。
私がアパレルセレクトショップに勤めていて、会社のネットショップを9年間運営していることは、このメッセージの中ほどでお伝えしたと思います。
ショップ店員とはいえ一般の会社員ですので、いつまでこのテンプレート集を販売できるか解りません。
会社に副業がバレたらクビになるからです。
私には高齢の両親がいますので、クビになって収入を失うわけにはいかないのです。
ですので、もしかしたら、
可能性がありますので注意して下さい。
もしかしたらこのメッセージをあなたが読み終わる頃には、すでに請求ボタンが押せない可能性もあります。
今すぐに請求ボタンを探してクリックすることをお勧めします。
『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』の請求方法は『銀行振込』か『クレジットカード』です。
金額は1,980円です。
今日請求していただいた場合には、
この2つを特典としてお付けします。
以下に【請求ボタン】がありますので、クリックすると次のページにあなたのお名前、メー ルアドレスなどを記入するフォームがあります。
確実にあなたにテンプレート集を届けて『メールに苦しめられない人生』を手に入れてもらいたいので、間違えないように記入して下さい。
記入は短くてとても簡単ですので安心して下さい。
決済完了後、すぐ『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を、ユーザーマイページよりダウンロードできます。
決済確認後、ユーザーマイページよりダウンロードできます。
もしメールの書き方がわからずとても苦労して辛い思いをしているのに、『再利用する』メールの書き方を知らなかったり、この 『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を持っていない人は、
だと思います。
なぜなら、また書いては消し書いては消して長時間メールを書き続けたり、いつまでたっても不安で送信ボタンが押せずに焦ったり、クレームに怯えながらお客さんからのメールを待つ人生を送り続けることになるからです。
しかし今日、『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を手に入れようと決意したあなたには、
が待っています。
何千億もあるインターネットの情報の中からこのページを発見したあなたは本当に幸運だと 思いますし、『今すぐ』手に入れると決意したのは、本当に素晴らしい判断力です。
あなたから、
「ネットショップのメール作業が簡単になった!」
「時間と手間と労力を節約できるようになった!」
「メール作業の苦しみから解放された!」
という感想をいただくのが、今からとても楽しみです。
今までのメール作業の苦労とサヨナラしましょう!
今すぐ以下の赤ピンクのボタンをクリックして、『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を請求してください。
○追伸1:繰り返しになりますが、この『クレーム知らずのネットショップ専用メールテ ンプレート集』を手に入れたあなたは、メールの返信で精神的に疲れ果ててしまうこともなくなります。
メール作成にかかる時間や手間も大きく減らすことができます。
クレームの心配もなく、お客さんに信頼感を与えるメールをすぐに送れるようになります。
『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』はE-Bookですので、 ネットショップ業務で使っているパソコンやスマートフォンに保存しておけば、いつでも開いて使うことができます。
テンプレートをコピーしてメールに貼り付けるだけですので、誰でも簡単に使えます。
あなたがこのメールテンプレート集を手に入れる方法は2つあります。
1つ目は銀行振り込み、2つ目はクレジットカードです。
次のページにどちらかを選択する箇所がありますので、どちらか都合の良い方を選んで チェックをいれて下さい。
クレジットカードの方が入金の確認が早くできるため、すぐにあなたのメールボックスにメールテンプレート集を届けることができると思います。
もしクレジットカードがない方も、銀行振込でお支払いいただければ、すぐに入金を確認 してメールでメールテンプレート集を送りますので、安心して下さい。
○追伸2:すでにご存知だと思いますが、今日このページから購入いただくと、テンプレートの使い方を解説したビデオが特典としてつきます。
また、『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』には30日間の返金保証がついています。
万が一もあり得ないと思っていますが、30日間テンプレート集を使っても全然時間を短縮できなかったり、メールを書くのがちっとも楽にならない・・・ということでしたらメールでご連絡ください。
全額返金いたします。
返金受付メールアドレスは、メールテンプレート集とは別にお届けする取り扱い説明書にわかりやすく書いてあります。
もしテンプレート集の効果を実感できなかった場合は、遠慮なく返金を要求してください。
本当に遠慮はいりません。
購入から30日以内にご連絡いただければ、無条件で全額お返しいたします。
あなたにリスクは1つもありませんので、まずは30日間このテンプレート集を試してみてください。
今すぐ『クレーム知らずのネットショップ専用メールテンプレート集』を手に入れて、 メール業務にかかる時間や手間や労力と減らし、自由で充実した楽しいネットショップ運営をこれからもずっと続けてください。
あなたにはネットショップのメール作業に苦しめられない人生が待っています。
今すぐ以下の赤ピンクのボタンをクリックして、『メール作業に苦しまない人生』手に入れてください!